新着情報
笹をもらってきました!
日本化学産業株式会社さんから、大きくてとても立派な笹を頂きました。
早速、玄関に飾ると大きな笹に子ども達は興味津々でした。
ありがとうございました!
明日みんなで飾り付けをしたいと思います。
七夕会が6日にあります。当日小笹の持ち帰りもありますのでお家で飾り付けを楽しんでくださいね。



カレーパーティー
6/22(火)にカレーパーティーを行いました。
みんなで歌う「カレーライスのうた」にあわせて職員がパネルシアターを披露しました。
 
興味津々な様子で、手遊びを交えながら楽しんでくれていました。
その後、つくし組は人参やじゃがいもに触れました。
 
感触やじゃがいもはコロコロ転がるのを見て楽しみました。
ちゅうりっぷ組は皮むきと型抜き、デザートのフルーチェ作りをしました。
 
 
 
 
 
ひまわり組は型抜きや包丁で食材を切り、完成したカレーをお皿に盛りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カレー作りをとても楽しんでくれ、「まだやりたい!」「これもやりたい!」という姿が見られました。
食材やカレー作りに興味を持ってくれるお子様が多く、楽しみながら食育活動が出来て良かったです。
カレーもたくさん食べました!!
 
 
サーキット遊びの様子
お天気が悪い日は室内で過ごします。
製作や粘土遊び、リトミックやサーキット遊びなどで体を動かして過ごします。
今回はサーキット遊びの様子をお伝えします。
サーキット遊びとは、さまざまな遊具を並べ、周回しながら運動する活動のことです。
バランスを取りながら歩く遊具
 
 
滑り台
 
トンネルくぐり
 
 
ボール遊び

マット運動
 
 
 
いろいろな遊具を組み合わせて活動します。
職員のお話しをよく聞き、1時間ほど飽きずに過ごすこともあります。
室内でもたくさん体を動かせるので、子どもたちが大好きな活動の1つです。
親子遠足
5/21(日)に親子遠足に行ってきました。
お天気も良く、遠足日和になりました。
 
 
 
 
 
 
パパママと子どもたちがどんな様子で普段過ごしているのか、どんな関わりをしているのかを短い時間の一部でしたが見られることができてよかったです。
また、保護者の皆様と保育者が交流を持つことができ、うれしく思います。
お休みで来られなかったお子様もいますが、早く元気になって登室してきてくださいね★
ご理解、ご協力ありがとうございました。
5/14 親子遠足
親子遠足で東武動物公園に行きました。
お友達と一緒に動物を見て楽しそうに笑い合っていたり、パパやママとお話ししながら見ている子など、それぞれの楽しみ方で過ごしている姿が見られました。
 
 
 
ふれあいどうぶつの森では、餌やりをしたり、近くで動物をみることが出来ました。
 
 
たくさんのご家庭にご参加いただき、またひとつニコニコルームの思い出が出来ました。
保護者の方と普段なかなかゆっくりお話しが出来ないので、園でのお子様の様子やお家での様子などをお話しすることが出来てよかったです。
ご理解とご協力ありがとうございました。

子どもの日仕様のお給食
今日は子どもの日を意識したお給食でした。

お弁当箱に入った「かぶとパイ」を目にすると、「すご~い!」「なにこれ~?」と興味津々な子どもたち。
パリパリ良い音を立てながら、大きなお口でぱくぱく食べ始めました。




いつもと違うお給食に、とても嬉しそうでした。



子どもの日は、こどもの人格を重んじ、幸福をはかるとともに、保護者の方にも感謝する日だそうです。
ご家族みなさんで充実した子どもの日をお過ごしください。
お外遊びの様子
ある日のお外遊びの様子です。
追いかけっこやしっぽ取りなどで体を動かしたり、シャボン玉遊びやお砂遊び、虫や植物の観察などをして過ごしています。
長い時間、同じ遊びをするお友達もいれば、興味がある遊びに次々参加するお友達がいたり、基本的には自由に遊んでいます。
虫の観察中です。
 

綿毛を見つけたので、ふ~っと飛ばしています。
 
 
お砂遊びも大好きです。
 
 
お天気の良い日は、お外で元気に過ごします。
つくし組さんは、まだ室内で過ごすことが多いんですが、少しずつお散歩などで外気浴が出来ればと思っています。
「どこで遊んでるのかな~?」と気になる方は、園に公園マップがありますので、職員にお声掛け下さい。
給食の様子
子ども達が大好きなお給食の時間です!!
「今日のごはんはなにかな~?」と、ニコニコ笑顔で配られるの待っています。
お当番さんが前に出て、みんなでお給食のお歌を歌います。

「いただきます!」のご挨拶をして、食べ始めます。
「なにからたべようかな~?」「これはお魚かな?」など考えながら、モリモリたくさん食べます。
 
 
 
 
 
つくし組もたくさん食べています。
 
食べ物に興味を持ち、お給食の時間が楽しいと感じてもらえればと思います。
室内遊び
最近は、雨や風が強い日が続いています。
雨の日は大好きなお散歩に行けないので、お部屋で過ごします。
今日はお部屋でサーキット遊びをしたり、ダンスをしたり、新聞紙破りをして体を動かして遊びました。
 
 
 
 
 
お部屋でも色んなことに挑戦してたくさん遊ぼうね♪
2023年4月 お花見
入園、進級おめでとうございます。
子どもたちの賑やかな声で新しい1年がスタートしました。
4月の行事はお花見です。
早速お花見に行ってきました。
 
 
桜を見ながらお外でおやつも食べました。
天気も良く、とっても気持ちよかったね!
次の日の午後のおやつはお花見にちなんで、桜の形のクッキーでした。
「可愛いねー」「見たね」と先生と話しながら食べました。
 
 
美味しかったね☆
新たな1年、みんなで楽しく元気に遊ぼうね!
宜しくお願いします。
« Older Entries Newer Entries »










