ニコニコたんぽぽ保育室ホットニュース
ニコニコたんぽぽ保育室☆プール開き
7/18(火)にプール開きをしました。
お野菜をお供えして、プールにお酒とお塩をまいて、
みんなで楽しくケガのないようにお清めをしました。

泣く子もなく、毎日元気に水遊びを楽しんでいます。





ニコニコたんぽぽ保育室☆七夕集会
7/4(火)七夕集会がありました。

マラカスを上手に振りながら、「たなばた」と「キラキラ星」の
お歌をうたいました。毎日練習していた成果が出て良かったです。

みんなで笹の葉に飾りつけをしました。

ニコニコたんぽぽ保育室☆カレーパーティー
6/22(木)カレーパーティーがありました。
1歳児は野菜を洗ったり、2歳児はピーラーを使って皮むきを初体験!
本物の野菜は重くてゴロゴロ 慎重な手つきで触っていました。


フルーチェも自分たちで牛乳を入れてまぜまぜ・・・

職員が手伝いながら自分で盛り付けをしたカレーはいつもと違う味だったかな。




6/21体操教室
第5回目の体操教室がありました。
今日は、ボールを使った体操を中心に行いました。
まずは、準備体操。
かけ足をし、シールで作った四角の内側を走ります。


手首の運動では、サンドイッチをつくるように行いました。

肩回旋の運動は、扇風機を見立てて、腕をぐるぐる回して、しゅんすけ先生を吹き飛ばすと大喜び。

体側では魚釣りに見立てて、とても上手にできました。


いろいろなものに見立てながら、楽しみながら行う事で、
体操を楽しく的確に行っているんだと目に見てわかります。
長座体前屈では、あいさつを交えて、お辞儀をする真似をして
いつもより深く前屈できました。

いよいよボールの登場です。
その前にルールの説明をし、ボールが転がらないよう足の間に挟む約束をしました。

転がってしまうボールを一生懸命足の間に挟みます。


ボールを手のひらの上に優しく持ち、胸に引き寄せ、ボールを落とさないように持ちます。



いざ、ボールを投げてみるとコントロールできず、キャッチはできませんが、
ボールの転がる、跳ねるという特性を子どもに伝えながら、楽しく行います。



転がして・・・


キャッチ!!おしりでキャッチ!!
ボールの扱いに慣れ親しみ行っていきます。
片付けも、遊びのひとつのように、電車に乗り遅れないように
カバンにボールをしまっていきます。

最後は、中あてゲームを行いました。
最終的に年長児になるとドッチボールに繋がるものです。



四角の中にいること、爆弾(ボール)がきたら当たらないように逃げることを約束に
ルールの中での動きを学びました。
整列や挨拶も、以前よりてきぱきできていると褒められました。
次回7/5はマット運動を行う予定です。
6/7体操教室
第4回目の体操教室では、跳び箱運動を中心に行いました。
まずは挨拶と準備体操から始まります。
今日は”忍者”に変身して
かけあし・手裏剣(手首)・忍法空飛ぶ術(ジャンプ)
手裏剣刀避け(屈伸)・忍法隠れ身の術(長座体前屈)
を楽しく行いました。



跳び箱では、跳び箱をバラバラにして、恐怖心を取り除き
忍者の真似をしたまま忍び足でチャレンジしました。


慣れてくると、山登りを行い高い所から飛び降りました。
跳び箱を登る際、しっかりと腕を伸ばす「腕支持感覚」を養います。
同時に、少し高い所から飛び降りることで「高さ感覚」も養っていきます。

恐怖心もなく、みんな元気いっぱいジャンプできました。
平均台も行いました。
手を平行に伸ばしバランスをとり、まっすぐ前を向いて
上手に渡れました。




お友達が挑戦している時に、きちんと並んで待てるようになり
成長を感じます。
普段から、朝の会や話を聞くときの姿勢も”お山座り”がきちんとでき
集中できるようになったと感じています。
次回は6/21にボール運動を行う予定です。
ニコニコたんぽぽ保育室☆親子遠足

5月24日、上野動物園へ親子遠足に行ってきました。お天気にも恵まれ、女の子パンダはこの日が最後の展示とのことで、絶好のタイミングとなりました。全員参加することができ、おうちの方にも多数おいでいただきました。
大きな動物に目を丸くしたり、お友達と手をつないで歩いたりと子どもたちにとってとても楽しい一日になったようです。
保護者の方々にも日頃のお子様の様子をご覧いただく良い機会となりました。
ニコニコたんぽぽ保育室 6月からの園児募集
6月からの園児募集!
1歳児 1名
2歳児 2名
草加市保育課への申込みになります。
翌月の申込み締め切りは毎月10日です。

ニコニコたんぽぽ保育室のホームページをリニューアルしました!!
ニコニコたんぽぽ保育室のホームページをリニューアルしました!!
今後とも働くお母さん応援団して支援していきます。
| 施設名称 | ニコニコたんぽぽ保育室 |
| TEL | 048-927-1366 |
| 所在地 | 〒340-0015 草加市高砂1-6-9 わかばビル 1階 ※草加駅東口徒歩4分、草加市役所(北)交差点です |











