新着情報

お月見会

2021-09-24

お月見会でした。

すすきや、秋に収穫するさつまいもやかぼちゃをお供えし、月を歌いました♪

すすきに触れると、くすぐったい~と喜んでいました。

絵本を読み、小麦粘土でお団子を作りました。

上手に丸めたり、長く伸ばしたり、小さくちぎったり、思い思いに楽しみました。

最後はきれいに丸めて、お三方に乗せて飾りました★

おやつのきなこのお団子も、たくさんおかわりして

おいしく頂きました。

お月見会

2021-09-21

今日は十五夜です。

一年のうちで一番、お月さまがきれいに見える日です。

お月見団子、秋の野菜や果物を用意して、ススキを飾り、お月見会をしました。

2歳児クラスのお友だちは、小麦粉粘土でお団子を作りました。

小さくちぎって、手のひらでくるくる丸めて・・・

小麦粉粘土のやわらかな感触を楽しみながら、みんな上手にお団子を作っていました。

 

お月見会の後は、栄養士さんが作ったきなこのお団子をいただきました。

おいしかったね!

今日のお月さまは満月です。

十五夜に満月が見られるのは8年ぶりだそうです。

ご家族みなさんで、夜空を眺めてみてはいかがでしょうか♪

 

敬老製作

2021-09-18

先日、敬老の製作のお手紙をポストに投函してきました!!

ドキドキした表情で、ポストの中を覗き込んでいました。

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに無事に届くことを祈っています♡

 

 

9月誕生会

2021-09-18

9月生まれのお友達のお誕生会でした。

冠をかぶって嬉しそうでした♡

今回の出し物は・・・「かき氷??」と期待した声で質問されました。。

前回のかき氷、おいしかったのでしょうね★

おおきなかぶのエプロンシアターを見ました。

最後には、みんな大きな掛け声で「うんとこしょどっこいしょ」と夢中になっていました。

9月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!!

これからの成長が楽しみですね♪

 

おまけ★

広告遊びをしました!!

動きが激しくてぶれてしまい枚数が少ないですが、

次回また興奮しているところをお届けします♡

 

 

0歳児午後の様子

2021-09-09

おやつを食べた後は、お部屋でボールや玩具を出して遊びました。

お部屋の中を自由にハイハイしたり、

つかまり立ちをしたり、たくさん体を動かしていました。

明日もたくさん遊ぼうね。

 

給食後のひととき

2021-08-28

おいしい給食を食べた後のお昼寝までの間、静かに絵本を見て過ごしました。

土曜日の今日は、平日は幼稚園に通っているおにいさん、おねえさんも一緒です。

お気に入りの絵本を見たり・・・

おしゃべりを楽しんだり・・・

さて、そろそろお昼寝の時間です。

お片づけをして、お布団に入ります。

また後で遊ぼうね。

 

すいか割り大会の様子

2021-08-19

今日はすいか割大会がありました。

すいか柄のビーチボールをすいかに見立て、カラーバットを使って叩きました。

みんな、楽しんですいかを叩き、この後、みんなでおいしく、すいかを食べました。

 

楽しい夏の思い出ができました。

 

 

 

 

 

 

8月誕生会

2021-08-18

8月生まれのお友達の誕生会でした!

みんなに「おめでとう」と言われ恥ずかしそうにしていました。

今日のお楽しみは、かき氷パーティーでした。

かき氷が出てくると「キャー!!」と興奮して、自分でいちごシロップをかけると

「わあー★」とドキドキしたような表情でかけていました。

 

「冷たくて、おいしいね」と子ども達同士、嬉しそうに食べていました。

0歳児さんも、氷を触って感触を楽しんでいました!!

お誕生日おめでとう!!

これからもたくさん楽しい思い出作ろうね♪

 

0歳児室内保育の様子

2021-07-27

0歳児組は今日は、製作とボール遊びをしました。製作では丸い赤い画用紙に黒いシールを保育士と一緒に貼り、すいかを作りました。完成するとご機嫌な声を出していました。

上手に貼れるかな?

ボール遊びでは、色々なボールを出して転がしたり投げたりして遊びました。変わった形のボールを興味津々に触っていました。

明日もたくさん遊ぼうね。

プール遊び

2021-07-20

天候に恵まれ、今日で4回目のプール遊びです。

お部屋で準備体操をして、プールへ!

「おみず、つめたーい!!」

「つめたくて、きもちいいね!!」

青空の下、みんな元気いっぱい、プール遊びを楽しみました。

 

« Older Entries Newer Entries »

ページのTOPへ