給食ブログ
7月22日(土)
【お給食】
・鶏のパン粉焼き
・ひじきの白和え
・みそ汁(玉ねぎ、人参、大根)
・ごましおごはん
・ゼリー ・麦茶
【おやつ】
・きつねうどん
・牛乳
パン粉焼きは柔らかく焼けたためか、良く食べていました!
7月21日(金)
【お給食】
・焼きそば
・フランクフルト
・枝豆
・コンソメスープ(ブロッコリー、たまねぎ、人参)
・パイン ・麦茶
【おやつ】
・ポップコーン
・牛乳
おやつのポップコーンは食べていたのですが、一部の子は食べたことが無いらしく、物珍しそうに見ていました。
7月20日(木)
【お給食】
・ツナと豆腐の落とし揚げ
・キャベツの塩昆布和え
・みそ汁(たまねぎ、わかめ、えのき)
・ごましおごはん
・梨 ・麦茶
【おやつ】
・お麩ラスク
・牛乳
お麩ラスクは小さいサイズの麩を選んだので、食べやすそうにしていました。
7月19日(水)
【お給食】
・カレーライス
・春雨サラダ
・みそ汁(大根、厚揚げ、小松菜)
・バナナ ・麦茶
【おやつ】
・お好み焼き
・牛乳
お好み焼きの食べが良かったです。
蒸し焼きにしたので、ふんわりとした触感が残り、食べやすかったのかもしれません。
7月18日(火)
【お給食】
・豚の生姜焼き
・小魚大豆
・みそ汁(小松菜、しめじ、たまねぎ)
・ごましおごはん
・パイン ・麦茶
【おやつ】
・ひじきおにぎり
・牛乳
おやつのひじきおにぎり良く食べてくれました。
味付きのご飯が好きなようです。
7月15日(土)
【お給食】
・ナゲット
・ブロッコリーのゆかり和え
・コンソメスープ(わかめ、たまねぎ、コーン)
・ごましおごはん
・チーズ ・麦茶
【おやつ】
・豆乳きな粉寒天
・麦茶
おやつの寒天を食べた子から「これはちょっとお美味しいなあ」と、嬉しいコメントをもらいました!
他の子たちもよく食べていました!
7月14日(金)
【お給食】
・肉じゃが
・小松菜のツナ和え
・中華スープ(キャベツ、たまねぎ、人参、春雨)
・ごましおごはん
・パイン ・麦茶
【おやつ】
・わかめおにぎり
・牛乳
おやつのわかめおにぎりはとてもよく食べていました。
わかめの塩気が、子ども達は好きなようです。
7月13日(木)
【お給食】
・鶏のから揚げ
・ひじきの煮びたし
・みそ汁(たまねぎ、大根、ほうれん草)
・ごましおごはん
・みかん ・麦茶
【おやつ】
・蒸しパン
・牛乳
お昼のから揚げは相変わらず大人気でした。
暑さに負けず、しっかり食事をとりましょう。
7月12日(水)
【お給食】
・豚肉と高野豆腐煮
・ブロッコリーのおかか和え⇒変更ほうれん草のおかか和え
・みそ汁(わかめ、たまねぎ、油揚げ)
・ごましおごはん
・梨 ・麦茶
【おやつ】
・カレートースト
・牛乳
みんなカレーが好きなので、おやつのカレートーストは良く食べていました。
7月11日(火)
【お給食】
・三色丼
・コロッケ
・みそ汁(たまねぎ、キャベツ、大根)
・バナナ ・麦茶
【おやつ】
・塩昆布じゃこおにぎり
・牛乳
三色丼は、子ども達から「きれー!」「ぴんくだー!」と言う声が聞こえてきました。
見た目から食べてもらえるように作ったので、狙い通りで嬉しく思います。
たくさん食べてくれました!
« Older Entries Newer Entries »