給食ブログ
9月11日(月)
【お給食】
・すき焼き煮
・もやしの中華和え
・みそ汁(ほうれん草、えのき、たまねぎ)
・ごましおごはん
・みかん ・麦茶
【おやつ】
・マカロニきな粉
・牛乳
大人気メニューマカロニきな粉は良く食べていました!
今年の子はきなこが大好きなようです!
9月9日(土)
【お給食】
・麻婆豆腐丼
・かぼちゃ煮
・コンソメスープ(ブロッコリー、たまねぎ、人参)
・チーズ ・麦茶
【おやつ】
・塩マヨポテト
・牛乳
麻婆豆腐はかけたい子と、別にしたい子がいるので提供の仕方を検討します。
麻婆豆腐自体はみんな良く食べていました!
9月8日(金)
【お給食】
・クリームピラフ
・ほうれん草の胡麻和え
・みそ汁(玉ねぎ、大根、キャベツ)
・バナナ ・麦茶
【おやつ】
・お好み焼き
・牛乳
クリームピラフはピラフだけ食べる子が多かったです。
クリームも食べてもらえるよう改良していきたいです。
9月7日(木)
【お給食】
・鶏のBBQソース焼き
・ほうれん草のソテー
・みそ汁(生揚げ、わかめ、たまねぎ、しめじ)
・ごましおごはん
・パイン ・麦茶
【おやつ】
・黒糖くずもち
・牛乳
おやつのくずもちは色が黒く、驚く子が多かったですが、きなこの味が分かると良く食べてくれました!
9月6日(水)
【お給食】
・チキンカツ→変更豚の生姜焼き
・かみかみ和え
・みそ汁(大根、わかめ、たまねぎ)
・ごましおごはん
・もも→変更チーズ
【おやつ】
・みるくもち
・麦茶
みるくもちはきなこが好きな子は粉まで完食でしたが、牛乳が苦手な子は少し苦戦していました。
9月5日(火)
【お給食】
・回鍋肉
・小松菜の胡麻和え
・中華スープ(豆腐、わかめ、人参)
・ごましおごはん
・梨 ・麦茶
【おやつ】
・焼とうもろこしおにぎり
・牛乳
暑いからか、スープが人気でした。
麦茶が苦手な子はスープから水分補給していきましょう。
9月4日(月)
【お給食】
・八宝菜
・マカロニサラダ
・みそ汁(小松菜、茄子、たまねぎ)
・みかん ・麦茶
【おやつ】
・シュガートースト
・牛乳
トーストは詰め込んで喉に詰まらせないように、スティックにカットしています。
手に握って子どもたち自身が嚙み切れるように配慮しています。
美味しそうに食べていました!
9月1日(金)
【お給食】
・ハヤシライス
・小松菜地ちくわの胡麻和え
・コンソメスープ(じゃが芋、人参、たまねぎ)
・ゼリー ・麦茶
【おやつ】
・せんべい、ビスケット
・牛乳
ハヤシライスは大人気メニューでみんな完食でした!
お野菜を入れてアレンジしてもいいと思います。
8月31日(木)
【お給食】
・鶏肉とじゃが芋のオーロラソース炒め
・もやしの中華和え
・中華スープ(キャベツ、玉ねぎ、人参、大根)
・ごましおごはん
・梨 ・麦茶
【おやつ】
・せんべい
・ゼリー
・麦茶
お昼のオーロラソースはマヨネーズが入っていて、子どもは少し苦手なようでした。
マヨネーズを食べてもらえるよう工夫を凝らしていきたいです。
8月29日(火)
【お給食】
・白身フライ
・高野豆腐煮
・みそ汁(わかめ、玉ねぎ、豆腐)
・ごましおごはん
・みかん ・麦茶
【おやつ】
・いももち
・牛乳
今日が子どもが好きなお魚でした。
小さいうちからお魚が好きなとはいいことです。今後も提供していきたいです。
« Older Entries Newer Entries »